2021-03-30 10:44
Dress name -DYUMAデュマ-
Category : Products / Tag :

/商品名/DYUMA-デュマ-/価格/税別58,000円~ /素材/Mikado-ミカド-Gaba chambray-ギャバシャンブレー-Velvet-ベルベット-Cotton Nylon Grosgrain-コットンナイロングログラン-Denim-デニム-satin-サテン-/サイズ/S、L/
商品詳細/肩周りから裾までゆとりをもたせたドロップショルダーのコートドレスです。Aラインのシンプルなシルエットから、50年代後半のエレガントな雰囲気と佇まいが彷彿されます。立体裁断で作られたサイドと斜め後ろからのシルエットがまた綺麗なため、シンプルだけど華やかに見せたい、という方には特におすすめの1着です。made in Japan


DYUMA trench-デュマトレンチ-

Aラインのドロップショルダーコートのデュマに、トレンチコートの要素を取り入れてみたら、ずっと前からそこにいたのでは?という存在感に仕上がった。 優雅さだけに生きようとせずに、革命の中にも生きてゆこう、という覚悟。そんな決意を纏っている。 このデュマトレンチは、ある女性のトレンチを作って欲しい、という声から生まれた。「長い間、探し続けたけれど、自分の理想とするトレンチコートに出会えない。」それが誕生の始まりだった。 プライベートでも親しくさせていただいているその艶やかな黒髪の彼女は、一生かけても使い切れない香水をコレクションしていて、自身の日常を香りで彩ることを愛している。 この現実社会にいながら、彼女だけは自身の周りに透明で厚みのある粒子の細かい無音のレイヤーを携えて、こもごもとした日常に振り回されない、冷静と落ち着きを持って対峙している。香りを介して現実との距離感をとるバランスの妙と、目に見えないものに言葉を与え、意味付けしドラマに仕立てあげる錬金術。自分を満たすものを全て自分の中に持てる彼女。 自立とは、自分の中に打ち立てたルールに現実社会を従わせる術だとも、教わった。 そんな彼女の神秘性は、トレンチコートに具体的な、例えば”英国風のトラッド”というような形容詞を求めてはいなかった。欲しいのは、具体性ではなくてエッセンス。それが僕の感じ取った想いであった。 ぼくは常々、洋服という形について考えるとき、それは洋服の周りに流れる空気を作ることだと、思ってきた。例えるなら、川の中に打ち立てられた一本の杭によって、その周りの水には、うねりができ、緩急ができ、抑圧と解放ができるように。ぼくのデザインする洋服における杭とは、人であり、想いであり、感情であり、意思であり、はたまた時代自身であったりする。 振り返ってみると、ぼくはデュマというもともとの形(型紙)を土台にして、このデュマトレンチを作っているときには、布を介して重力に抗(あらが)い、風の中へ舞い上がるときの、地上への愛と未練を考えていた。 そのようにして、布を触る僕の手を動かしたのは、彼女の想いであり、彼女が聴き分けて、嗅ぎ取っていた、私たちが「今(いま)」と呼ぶ、この時代の声でもあったと思う。 出来上がったトレンチは、新品にしてすでにビンテージのような佇まいでいて、ずっと前からこの誕生を待ってくれていたように思えた。僕たちはしばらく二人で、随分と長い間、この瞬間を眺めた。

税別66.000円 素材/Gaba chambray-ギャバシャンブレー- サイズ/S、L

